
takaguchi
投稿者の記事一覧
早稲田大学 創造理工学部/創造理工学研究科
修士論文の現地調査に立ち会い。北海道の平取町。VOLTERのCHPを入れて、隣接...
空家改修は、いろいろな大人の事情で猛烈なスピードで進んで行くので、基本設計を提案...
熊野市の野地木材さんに呼ばれて熊野に通い始めて10年。途中で多くの大学が同様に研...
11月19日は、年に一度の建築学会、子ども教育支援建築会議の全体会議とシンポジウ...
仙台市泉区の総合防災訓練に参加。訓練に参加するだけなら、東京のでいいわけだが、今...
バイオマスコジェネの災害時の活用と経済性を研究している学生に便乗して、睦沢のむつ...
室外機の間に棚を作って芋を水耕栽培。日かげになる効果も一定あるが、効果としては排...
研究室では環境教育教材の開発を修士1年生の演習として行っていますが、今年は新版ウ...
9月末、熊野遊木再訪。熊野市の数ある入江の一つにある小さな漁村、遊木にある漁家。...
高口は、第2章 森林と建築をつなぐを担当。Amazonでは、林業カテゴリーで一位...
アユタヤ地域の伝統的な民家。最近は木造価値の再発見があり、同じような意匠で新築も...
タイ内務省のDepartment of Disaster Prevention ...