Notes

080705 副都心線使い倒し

キャンパスに直結した副都心線。これを何とか使い倒そうと奮闘していますが、意外とこれが不便。
その1 大江戸線への乗り換え
東新宿駅で大江戸線に乗り換え。職安通りと明治通りの交差点に駅があるのだが、実は駅は交差していない。駅は+状に交差しておらず、T状で、しかもすこし離れている。なぜこのような設計に・・・・。東新宿駅は急行の通過待ち駅になっており、そのことと関係があるのか? 乗り換えには改札を出て3分程度歩く。
その2 丸ノ内線への乗り換え
新宿3丁目は近い。
その3 池袋で乗り換え
副都心線の池袋駅は、東武側のHOPE CENTERなるショッピングエリアの先にある。JRからも5分ほど歩く。飯田橋からなんとか副都心線を使おうと、有楽町線で池袋に出てるが、ここも改札を出て4分ほど歩く。結構遠い
その4 渋谷で
東急東横線には近いのだが、田園都市線、JRにはかなり通り。地下4,5階から地上2階位へあがる印象。印象としては10分程度かかる
その5 原宿で
品川に行く用事があり、仕方なく渋谷乗り換えで移行と。途中ドアの上の路線図を見ていると、明治神宮前でJRに接続となる。む? 原宿か、代々木か? と思い、降りて一路JRの矢印の方へ。とするとなぜか千代田線のホーム。そう、千代田線のホームを横切り原宿へ。改札を出て徒歩6分程度。
その7 練馬から
市役所に用事があり、徒歩で市役所へ。そうだ西武池袋線は接続しているはずと、家とは反対の保谷駅へ。練馬で渋谷行きに乗り換える。池袋で乗っている電車が急行と判明。池袋で普通に乗り換える。この間違えさえなければ、さすが乗り入れ路線。至便。