コンテンツへスキップ
水曜日, 10月 4, 2023
Latest:
  • BECC Japan 開催、学生も発表
  • 伊東にてゼミ合宿
  • 熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作
  • 熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催
  • UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」
建築学科/専攻 高口研究室

建築学科/専攻 高口研究室

早稲田大学 創造理工学部/創造理工学研究科

建築学科/専攻 高口研究室

  • Introduction
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers
  • Members
  • Research Topics
  • Events in Laboratory
  • Contact us
BECC Japan 開催、学生も発表
NotesPublicationsSpecial Issues

BECC Japan 開催、学生も発表

2023/08/30 takaguchi
伊東にてゼミ合宿
NotesSpecial Issues

伊東にてゼミ合宿

2023/07/252023/07/25 takaguchi
熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作
NotesProjectsSpecial Issues

熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作

2023/07/052023/07/05 takaguchi
JIAゴールデンキューブ賞 優秀賞受賞
AnnouncementsNotesSpecial Issues

JIAゴールデンキューブ賞 優秀賞受賞

2023/01/232023/05/09 takaguchi
アジア都市環境学会2022 横浜
NotesSpecial Issues

アジア都市環境学会2022 横浜

2022/12/04 takaguchi
熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催
AnnouncementsProjects

熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催

2023/05/102023/05/10 takaguchi
UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」
AnnouncementsProjects

UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」

2023/05/092023/07/26 takaguchi
豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。
AnnouncementsProjects

豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。

2023/03/012023/03/01 takaguchi
JIAゴールデンキューブ賞 優秀賞受賞
AnnouncementsNotesSpecial Issues

JIAゴールデンキューブ賞 優秀賞受賞

2023/01/232023/05/09 takaguchi

ProjectsView All

熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作
NotesProjectsSpecial Issues

熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作

2023/07/052023/07/05 takaguchi

前回の熊野出張で完成予定だったIHOKI

熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催
AnnouncementsProjects

熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催

2023/05/102023/05/10 takaguchi

熊野市の小さな漁港、遊木集落にあった空家

UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」
AnnouncementsProjects

UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」

2023/05/092023/07/26 takaguchi

先般、JIAゴールデンキューブ賞にて優秀

豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。
AnnouncementsProjects

豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。

2023/03/012023/03/01 takaguchi

当研究室の豊住 亮太君の修士研究が、20

PublicationsView All

BECC Japan 開催、学生も発表
NotesPublicationsSpecial Issues

BECC Japan 開催、学生も発表

森林列島再生論 出ました
NotesPublicationsSpecial Issues

森林列島再生論 出ました

2021年度版 災害発生時の避難所設備運用マニュアル(案)
NotesProjectsPublications

2021年度版 災害発生時の避難所設備運用マニュアル(案)

研究室の堀崎航(当時B4)・張美帆(当時B4)が日本建築学会関東支部研究発表会の優秀研究報告集および若手優秀研究報告賞を受賞しました
AnnouncementsNotesPublicationsSpecial Issues

研究室の堀崎航(当時B4)・張美帆(当時B4)が日本建築学会関東支部研究発表会の優秀研究報告集および若手優秀研究報告賞を受賞しました

カーボンプライシングのフロンティア
AnnouncementsNotesPublicationsSpecial Issues

カーボンプライシングのフロンティア

発明者として特許取得(エネルギー需要特性を取得する方法)
AnnouncementsProjectsPublicationsSpecial Issues

発明者として特許取得(エネルギー需要特性を取得する方法)

WALLSTATガイド 刊行
NotesPublications

WALLSTATガイド 刊行

災害に強い建築物 レジリエンス力で評価する
NotesPublications

災害に強い建築物 レジリエンス力で評価する

Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia
NotesPublications

Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia

エネマネハウスの挑戦をまとめた、「ゼロ・エネルギーハウス 新しい環境住宅のデザイン」が出版されました。
NotesPublications

エネマネハウスの挑戦をまとめた、「ゼロ・エネルギーハウス 新しい環境住宅のデザイン」が出版されました。

三菱総研 未来読本 Phronesis のインタビュー
NotesPublications

三菱総研 未来読本 Phronesis のインタビュー

Science Council of Asia 2017 (SCA2017)に参加
NotesPublications

Science Council of Asia 2017 (SCA2017)に参加

アジアの多様な建築を理解し アジアの建築を考える
NotesPublications

アジアの多様な建築を理解し アジアの建築を考える

「エコまち塾」 出版されました。
NotesProjectsPublications

「エコまち塾」 出版されました。

NotesPublications

CSA国際会議 二日目

CasesView All

  • むつざわスマートウェルネスタウン
    CasesNotesProjectsSpecial Issues

    むつざわスマートウェルネスタウン

  • タイ伝統民家の洪水対策
    CasesNotes

    タイ伝統民家の洪水対策

  • 大林組 Port Plus
    CasesNotes

    大林組 Port Plus

  • Looop Resort NASU 那須
    CasesNotes

    Looop Resort NASU 那須

  • 元有明体操競技場
    CasesNotes

    元有明体操競技場

むつざわスマートウェルネスタウンむつざわスマートウェルネスタウンタイ伝統民家の洪水対策タイ伝統民家の洪水対策大林組 Port Plus大林組 Port PlusLooop Resort NASU 那須Looop Resort NASU 那須元有明体操競技場元有明体操競技場

English PostsView All

イベント案内 2017年1月24日 International Energy Policy Workshop
AnnouncementsEnglish MaterialsNotes

イベント案内 2017年1月24日 International Energy Policy Workshop

2016/12/282022/05/21 takaguchi

環境経済・経営研究所が主催するInter

English MaterialsNotesProjects

Street View of Phnom Penh

2016/02/092022/05/21 takaguchi
English MaterialsNotes

空気調和・衛生工学会 大会(秋田)

2014/09/032022/06/04 takaguchi
English MaterialsNotes

Welcome to Takaguchi Laboratory !

2012/05/032022/05/21 takaguchi

VideosView All

熊野の杉で本棚を作ってみた
NotesProjectsVideos

熊野の杉で本棚を作ってみた

2021/05/212022/06/04 takaguchi

熊野の野地木材さんにこんな感じ、あんな感

木造大型パネル施工実験終了
CasesNotesProjectsVideos

木造大型パネル施工実験終了

2018/12/202022/05/21 takaguchi

All Posts

BECC Japan 開催、学生も発表
NotesPublicationsSpecial Issues

BECC Japan 開催、学生も発表

2023/08/30 takaguchi
伊東にてゼミ合宿
NotesSpecial Issues

伊東にてゼミ合宿

2023/07/252023/07/25 takaguchi
熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作
NotesProjectsSpecial Issues

熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作

2023/07/052023/07/05 takaguchi
熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催
AnnouncementsProjects

熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催

2023/05/102023/05/10 takaguchi
UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」
AnnouncementsProjects

UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」

2023/05/092023/07/26 takaguchi
豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。
AnnouncementsProjects

豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。

2023/03/012023/03/01 takaguchi
Load More

Latest Posts

id="breaking-news-widget-prev_colormag_breaking_news_widget-2">
  • BECC Japan 開催、学生も発表

    BECC Japan 開催、学生も発表

    2023/08/30 takaguchi
  • 伊東にてゼミ合宿

    伊東にてゼミ合宿

    2023/07/252023/07/25 takaguchi
  • 熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作

    熊野 IHOKI BASE ウッドデッキ製作

    2023/07/052023/07/05 takaguchi
  • 熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催

    熊野 遊木 IHOKI BASEの内覧会を開催

    2023/05/102023/05/10 takaguchi
  • UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」

    UIAゴールデンキューブ賞特別賞受賞「SDGsスーパーシティゲーム」

    2023/05/092023/07/26 takaguchi
  • 豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。

    豊住 亮太君の修士研究 「EV 及び蓄電池が都⼼部商業地域の電⼒需要調整能⼒に与える影響」が早苗賞に選出されました。

    2023/03/012023/03/01 takaguchi
  • 熊野市遊木の民泊支援プロジェクト

    熊野市遊木の民泊支援プロジェクト

    2023/02/222023/02/22 takaguchi
id="breaking-news-widget-next_colormag_breaking_news_widget-2">

Category

  • Announcements
  • Notes
  • Projects
  • Special Issues
  • Publications
  • Cases
  • Videos
  • English Materials

Count per Day

  • 260479総閲覧数:
  • 26今日の閲覧数:
  • 91昨日の閲覧数:
  • 2007/04/01カウント開始日:

Contact

Takaguchi Laboratory
Phone&Fax:+81-(0)3-5286-2494
E-Mail:info@takaguchi.arch.waseda.ac.jp

Meta Info

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright (C) Takaguchi Laboratory. All Rights Reserved.