+81-03-5286-2494 高口研への行き方
早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室

  • Introduction研究室紹介
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers発表論文・書籍
  • Members研究員・所属学生
  • Research Topics研究テーマ
  • Events in Laboratory研究室のイベント
  • Contact us連絡方法
  1. 早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室
  2. ブログ
no image
Announcements

今週は研究室のオープンルームです。

今週は卒論生向けのオープンルームです。 13時から55号館N棟705号室...

  • 2013/02/12
no image
Announcements

首都大学東京リーディングプロジェクト LP1&3研究発表会

興味のあるイベントなのでご案内させて頂きます。 首都大学東京リーディング...

  • 2013/01/30
no image
Announcements

2013年度 卒業論文参考テーマをコースナビにアップしました

遅くなりましたが、 2013年度 卒業論文参考テーマをコースナビにアップ...

  • 2013/01/22
no image
Notes

シンポジウム「アジア地域における建築環境とエネルギー消費」開催のご案内(1/21)

高口も発表するシンポジウムのご案内です。 シンポジウム「アジア地域におけ...

  • 2012/12/25
no image
Notes

20121213 建築物のEnergy Star

アメリカの建築物のエネルギー消費量データベース(通称CEBECS)のヒア...

  • 2012/12/13
no image
Notes

20121207 東京ミッドタウン見学会

学部三年生の広域環境論の一環として東京ミッドタウンを見学。 天気がよく屋...

  • 2012/12/08
no image
Notes

研究室5周年パーティ  集まり参じて人は変われど

2007年に早稲田大学に着任し、研究室を設けてはや5年。恩師の尾島先生が...

  • 2012/11/25
no image
Notes

台北の夜

北投温泉のレストランでへべれけになりながら、帰路、士林市場に寄り道。 写...

  • 2012/11/19
no image
Notes

30分後

  • 2012/11/18
no image
Notes

懇親会開始!

終わりました。というか、これから本番です。

  • 2012/11/18
no image
Notes

アジア都市環境学会 研究発表セッション

いよいよ研究発表のセッションが始まりました。 トップバッターは大塚君。 ...

  • 2012/11/18
no image
Notes

アジア都市環境学会 台北 本番

台北中心部にある、福華国際文教會館にて、第9回アジア都市環境学会大会。開...

  • 2012/11/18
前へ 1 … 18 19 20 … 41 次へ
  • 18周年OBOG会
    18周年OBOG会
  • 2025年度 研究室の集合動画
    2025年度 研究室の集合動画
  • 研究室のHPを仮復旧
    研究室のHPを仮復旧
  • 大林組 Port Plus
    大林組 Port Plus
  • 学会等受賞学生への記念品
    学会等受賞学生への記念品
  • 2025年 オール熊野フェスタに参加
    2025年 オール熊野フェスタに参加
  • 2024 年度 日本建築学会関東支部研究発表会にていろいろ受賞
    2024 年度 日本建築学会関東支部研究発表会にていろいろ受賞
  • Comparative analysis of life cycle inventory of cement and ready‑mix<br>concrete production in Indonesia
    Comparative analysis of life cycle inventory of cement and ready‑mix
    con...
  • サンゴバン国際学生建築コンテストにて林 賜紀さんら学生賞を受賞
    サンゴバン国際学生建築コンテストにて林 賜紀さんら学生賞を受賞
  • ホーチミンのフローティングハウス
    ホーチミンのフローティングハウス

早稲田大学 高口研究室

環境工学・都市環境工学を基盤とし、新築・既築建築物の性能向上・脱炭素化に関する技術開発、実装の為の社会システム提案を行っています。
早稲田大学 高口研究室

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 1
    18周年OBOG会 102 views
  • 2
    2025年度 研究室の集合動画 78 views
  • 3
    研究室のHPを仮復旧 54 views
  • 4
    大林組 Port Plus 50 views
  • 5
    2024 年度 日本建築学会関東支部研究発表会にていろいろ受賞 48 views

連絡先

電話でのお問い合わせ
03-5286-2494
メールでのお問い合わせ
info@takguchi.arch.waseda.ac.jp
Google Map
西早稲田キャンパス 55号館N棟705号室
© 2025 早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室
  • Introduction研究室紹介
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers発表論文・書籍
  • Members研究員・所属学生
  • Research Topics研究テーマ
  • Events in Laboratory研究室のイベント
  • Contact us連絡方法
  • Introduction研究室紹介
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers発表論文・書籍
  • Members研究員・所属学生
  • Research Topics研究テーマ
  • Events in Laboratory研究室のイベント
  • Contact us連絡方法