+81-03-5286-2494 高口研への行き方
早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室

  • Introduction
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers
  • Members
  • Research Topics
  • Events in Laboratory
  • Contact us
  1. 早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室
  2. ブログ
no image
Notes

20110415 フットサル

卒論生が加入してから初のフットサル! 大崎でたくさん汗をかきました。 来...

  • 2011/04/15
no image
Notes

20110414 冥福を祈る(内山 節) 4/24に

建築学会の座談会でご一緒した哲学者の内山節氏が 日時 2011年(平成2...

  • 2011/04/14
no image
Notes

20110411 東京電力需給API

東京電力から10分間隔で更新される、電力需給APIが公開された。 htt...

  • 2011/04/11
no image
Notes

20110328 照明など省エネを徹底しよう(駅編)

あくまでも輪番停電には反対だ。そのためには、常日頃の省エネが必須。 まち...

  • 2011/03/28
no image
Notes

20110324 新聞に夏の供給能力の予測

一昨日の各種新聞に夏の予測についての記事が出た。 夏の需要6000万kW...

  • 2011/03/24
no image
Notes

20110322 電力需給状況を東電が公開開始

東京電力さんが、現在の電力需給状況を公開し始めた。 http://www...

  • 2011/03/22
no image
Notes

20110319 夏に向けて何をすべきか2

(・e・) ひよこまーく東京電力さんが、原発以外の発電所の現状を公表した...

  • 2011/03/19
no image
Notes

20110319 武田邦彦先生の原発解説

武田邦彦先生の原発解説がここに整理されている。 これを読んでから報道を見...

  • 2011/03/19
no image
Notes

20110317 停電中のコンビニ

先ほど、13:30~15:30頃まで自宅周辺で停電があった。冷蔵庫が止ま...

  • 2011/03/17
no image
Notes

20110315 夏に向けて何をすべきか

東京電力は夏の電力需要を 通常の気象条件の場合6100万kW 猛暑時64...

  • 2011/03/15
no image
Notes

20110315 原発関係のまとめ

近くのJRの駅まで車で送ってもらい、ようやく大学に到着。途中は順調。 電...

  • 2011/03/15
no image
Notes

修正

東京電力から、輪番停電の最終版のアナウンスがされている。23区は当初の資...

  • 2011/03/14
前へ 1 … 28 29 30 … 41 次へ
  • 18周年OBOG会
    18周年OBOG会
  • 2025年度 研究室の集合動画
    2025年度 研究室の集合動画
  • 研究室のHPを仮復旧
    研究室のHPを仮復旧
  • 大林組 Port Plus
    大林組 Port Plus
  • 2025年 オール熊野フェスタに参加
    2025年 オール熊野フェスタに参加
  • Comparative analysis of life cycle inventory of cement and ready‑mix<br>concrete production in Indonesia
    Comparative analysis of life cycle inventory of cement and ready‑mix
    con...
  • 学会等受賞学生への記念品
    学会等受賞学生への記念品
  • サンゴバン国際学生建築コンテストにて林 賜紀さんら学生賞を受賞
    サンゴバン国際学生建築コンテストにて林 賜紀さんら学生賞を受賞
  • 2024 年度 日本建築学会関東支部研究発表会にていろいろ受賞
    2024 年度 日本建築学会関東支部研究発表会にていろいろ受賞
  • ホーチミンのフローティングハウス
    ホーチミンのフローティングハウス

早稲田大学 高口研究室

環境工学・都市環境工学を基盤とし、新築・既築建築物の性能向上・脱炭素化に関する技術開発、実装の為の社会システム提案を行っています。
早稲田大学 高口研究室

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 1
    18周年OBOG会 97 views
  • 2
    2025年度 研究室の集合動画 77 views
  • 3
    研究室のHPを仮復旧 54 views
  • 4
    大林組 Port Plus 50 views
  • 5
    2025年 オール熊野フェスタに参加 48 views

連絡先

電話でのお問い合わせ
03-5286-2494
メールでのお問い合わせ
info@takguchi.arch.waseda.ac.jp
Google Map
西早稲田キャンパス 55号館N棟705号室
© 2025 早稲田大学 建築学科/専攻 高口研究室
  • Introduction
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers
  • Members
  • Research Topics
  • Events in Laboratory
  • Contact us
  • Introduction
    • Environment Media
    • 5 principles
    • Professor
  • Papers
  • Members
  • Research Topics
  • Events in Laboratory
  • Contact us