AnnouncementsNotes

「建物エネルギー消費の分析・評価とデータベースの開発・応用」 のご案内

<IEA/ECBCS/Annex53およびDECC委員会 合同国際フォーラム>
建物エネルギー消費の分析・評価とデータベースの開発・応用
国際エネルギー機関(IEA)において、建物の総エネルギー消費量の分析および評価方法を研究している、国際研究分科会Annex53(委員長:東北大学名誉教授 吉野 博氏)は、本年10月に横浜で専門家会議を開催します。それに先立ち、非住宅建築物の環境関連データベース検討委員会(DECC委員会)と合同で国際フォーラムを開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
それぞれの研究活動成果、実績を報告し情報を共有するとともに、今後の各国におけるエネルギー消費量のデータベースのあり方、評価・分析の手法、今後の課題などについて意見交換を行います。
関係の方々の参加をお待ちしております。
◇開催日時:平成24年10月4日(木) 9:45~17:45
◇開催場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎(らいおうしゃ) シンポジウムスペース
         (神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1) ※東急東横線 日吉駅から徒歩約5分
◇参加費用:フォーラムのみに参加の場合 無料
        フォーラムと懇親会に参加の場合 5,000円/人(税込み) ※懇親会費用として
        ※懇親会は18時より、同じ建物内のレストラン「ファカルティ・ラウンジ」で開催致します。
        ※ご希望の方には、昼食を準備させていただきます。(無料)
◇プログラム(予定)
■Session-1 司会進行:吉野 博氏
<開会宣言・挨拶/Opening and Welcome>
開会宣言 吉野 博氏  東北大学名誉教授
挨拶  澤地 孝男氏 IEA/ECBCS副議長/独立行政法人建築研究所 環境研究グループ長
     村上 周三氏 非住宅建築物の環境関連データベース検討(DECC)委員会 委員長
<基調講演/Keynote Address>
「日本における建築エネルギー消費量のデータベースの開発と応用」
  村上 周三氏 DECC委員会委員長/IBEC理事長
「IEA/ECBCSの活動について」
  Morad Atif氏 前IEA/ECBCS議長/National Research Council Canada
建物紹介 「慶應義塾大学 来往舎、他」 伊香賀 俊治氏 慶應義塾大学 教授
■Session-2 司会進行:Stefano Corgnati氏
<Annex53>
「IEA/ECBCS/Annex53の研究について~研究概要および進捗状況報告」
吉野 博氏 IEA/ECBCS/Annex53委員長/東北大学 名誉教授
「ケーススタディ建築とデータ解析」
Yi Jiang氏 Tsinghua University/清華大学 (中国)
「エネルギーデータの収録システムの開発」
Jorma Pietilainen氏 VTT Technical Research Centre of Finland (Finland)
■Session-3 司会進行:Jorma Pietilainen氏
<Annex53>
「統計的手法によるエネルギー消費量の推定」
Stefano Corgnati氏 Politecnico di Torino-トリノ工科大学 (Italy)
「数値計算による各種要因の影響度に関する解析」
Philippe Andre氏 Universit? de Li?ge-リエージュ大学 (Belgium)
「居住者行動のエネルギー消費に及ぼす影響に関する分析法」
Ad van der Aa氏 Cauherg-Huygen Raadgevende Ingenieurs BV (The Netherlands)
■Session-4 司会進行:亀谷 茂樹氏 (東京海洋大学 准教授)
<DECC>
「DECCデータベースの統計的解釈と解析」
高口 洋人氏 早稲田大学 教授
「2011年度夏期節電実態の解析」
原 英嗣氏 国士舘大学 准教授
「DECCデータを活用した節電対策立案事例 (日本)」
(1)横浜市建築局 高橋 芳昭氏 (仮)横浜市公共建築物ESCO事業導入計画 市有施設の比較対象として
(2)他1名
◇申込み方法
こちらのPDFのお申し込み用紙にて、お申し込み下さい。