早稲田大学 創造理工学部/創造理工学研究科

建築学科/専攻 高口研究室
熊野サミット2019 シャベクロライ Notes

熊野サミット2019 シャベクロライ

2019年11月23日に熊野サミット2019を開催しました。地元の商工会議所主催...

  • 2019/11/25
SBE19Tokyo Notes

SBE19Tokyo

実行委員として久しぶりにどっぷりと運営に参加したSustainable Buil...

  • 2019/08/08
子ども教育支援建築会議 Notes

子ども教育支援建築会議

子ども教育支援建築会議の全体会議にて閉会の挨拶。事例紹介として、清水くんが杉並の...

  • 2019/06/15
Hololens 入手(レンタルだけど) Notes

Hololens 入手(レンタルだけど)

設備系の施工時の生産性向上に、Hololens使うとどうなるか?昨年再開したBI...

  • 2019/06/07
熊野材 みんなで考える木のある暮らし ワークショップ 開催 Notes

熊野材 みんなで考える木のある暮らし ワークショップ 開催

3月21日に、三重県のアンテナショップ三重テラス2階のイベントスペースで、 ワー...

  • 2019/03/22
2019年度 研究員・学生 Announcements

2019年度 研究員・学生

研究員 脇田健裕(理工研 客員主任研究員 研究院客員准教授 ) 修士2年 稲葉 ...

  • 2019/03/11
熊野桧OAフロアセット ふるさと納税の返礼開始 Notes

熊野桧OAフロアセット ふるさと納税の返礼開始

研究室と2(株)野地木材で共同開発した、熊野桧OAフロアセットがふるさと納税の対...

  • 2019/03/06
渡部 結 第19回MASコンペ 優秀賞受賞 Notes

渡部 結 第19回MASコンペ 優秀賞受賞

当研究室の卒論生、渡部 結君が、第19回MASコンペ 優秀賞を受賞しました。 h...

  • 2019/03/04
3/21イベント開催「熊野材みんなで考える木のある暮らし」in日本橋 Notes

3/21イベント開催「熊野材みんなで考える木のある暮らし」in日本橋

3/21(木祝) 日本橋 三重テラス 熊野産の端材プレゼント!参加無料・入退場自...

  • 2019/01/28
木造大型パネル施工実験終了 Cases

木造大型パネル施工実験終了

共同研究をしているウッドステーションさんと木造大型パネルの実大施工実験が無事終了...

  • 2018/12/20
災害に強い建築物 レジリエンス力で評価する Notes

災害に強い建築物 レジリエンス力で評価する

早稲田大学出版部より、「災害に強い建築物 レジリエンス力で評価する」が出版されま...

  • 2018/12/08
木造大型パネル 公開施工実験のご案内 Notes

木造大型パネル 公開施工実験のご案内

2015年のエネマネハウスでは開発段階だった木造大型パネルが、いよいよ市場に投入...

  • 2018/12/08
前へ 1 … 7 8 9 … 41 次へ
Page Top
© 建築学科/専攻 高口研究室
Powered by Emanon