「Gmail」にプライバシーを期待すべきでない 2013/08/16 学生にとってGoogleはインフラといってよい存在だが、Gmailに関しては「使うな」と指示している。 Googleはプライバシーポリシーによって、Gmailのやりとりも全てモニターして広告に利用しているので、驚くに値しないのだが、先日のこのようなニュースが。 「グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張–集団訴訟の棄却求め」 http://japan.cnet.com/news/service/35035978/ タダほど高いモノはない、ということか。