
日経系の記事で、蓄電池付き住宅が夏の電力不足を受けにわかに注目されている旨の記事...
スマイルホールでDECC「非住宅建築物の夏季電力消費量節減検討委員会」のシンポで...
昨日の新聞に、グリーンランドの氷床の融解スピードが速く、新しいモデルを使ったシミ...
午後より本庄リサーチパークで、本庄スマートエネルギータウンプロジェクト発足会に参...
昨日、東京電力からプレスリリースがあり、夏の供給力が 7月で5520万kW 8月...
写真は気仙沼で建設中の仮設住宅。ダイワハウスが建設を担当。それこそ不眠不休で建設...
金曜日から日曜日にかけて、石巻から気仙沼を見て廻った。直接の目的はJSTの共同研...
日本建築学会大会学術講演会 大野貴弘, 長谷川佳, 幡場喬二, 高口洋人 :GI...
博士課程 蘇 媛 修士2年 井筒進平 圓福高志 大野貴弘 小野恭平 小濱翔馬 曽...
きたる2011年5月15日(日)、工学院大学にて日本景観学会大会を開催致します。...
卒論生が加入してから初のフットサル! 大崎でたくさん汗をかきました。 来週は卒論...
建築学会の座談会でご一緒した哲学者の内山節氏が 日時 2011年(平成23年)4...